近代日本人の肖像

真島 まじま 利行 としゆき

生没年
明治7年11月13日 〜 昭和37年8月19日
1874年11月13日 〜 1962年8月19日)
出身地
京都府
職業・身分
学者(自然科学)
別称
利行(りこう)

解説

有機化学者。東京帝大理科大学化学科を卒業後、明治36(1903)年、同大学助教授となる。40年から44年にかけてヨーロッパに留学、有機化学を研究し、帰国後、東北帝大教授に就任。昭和4(1929)年、新設の東京工業大学教授に就任したほか、北海道帝大や大阪帝大の教授等を歴任し、18年からは大阪帝大の総長を務めた。漆の主成分ウルシオールの構造決定と合成に成功し、大正6(1917)年帝国学士院賞を受賞。また『日本化学総覧』を編集・刊行するなど、日本の化学研究や教育の条件整備にも貢献した。昭和24(1949)年文化勲章受章。

関連資料

SNSでシェア

真島 まじま 利行 としゆき

真島利行の肖像
  • 真島利行の肖像1枚目
  • 真島利行の肖像2枚目
  • 真島利行の肖像3枚目
出典: