渋沢 しぶさわ 敬三 けいぞう

生没年
明治29年8月25日 〜 昭和38年10月25日
1896年8月25日 〜 1963年10月25日)
出身地
東京都
職業・身分
実業家 学者(人文科学) 政治家

解説

実業家、民俗学研究者。渋沢栄一の孫として生まれ、大正10(1921)年に東京帝大を卒業、横浜正金銀行に勤務。14年祖父設立の第一銀行の取締役となり、昭和16(1941)年頭取に就任。17年日本銀行副総裁、19年総裁を勤め、20年幣原内閣の大蔵大臣として戦後のインフレ対策に取り組む。公職追放を受けたが、解除後、国際電信電話(後のKDDI)社長、文化放送会長等を歴任し財界の世話役として活躍。また、アチック・ミューゼアム(後の日本常民文化研究所)を設け、民俗学研究を続け、研究者を援助した。

関連資料

SNSでシェア

渋沢 しぶさわ 敬三 けいぞう

渋沢敬三の肖像
  • 渋沢敬三の肖像1枚目
出典: