萩原 はぎわら 朔太郎 さくたろう

生没年
明治19年11月1日 〜 昭和17年5月11日
1886年11月1日 〜 1942年5月11日)
出身地
群馬県
職業・身分
文学者

解説

詩人。大正2(1913)年北原白秋主催の『朱欒(ザムボア)』に5編の詩を発表して詩壇にデビュー、同誌上に室生犀星を見いだし生涯にわたる親交を結ぶ。6(1917)年には詩集『月に吠える』で独自の詩風を確立し、一躍詩壇の寵児となる。12(1923)年『青猫』を刊行して以降、妻との離婚や父の死を経験し、昭和9(1934)年に出した『氷島』(1934)では詩風を一転させた。以後ほとんど詩作をせず、『日本への回帰』(1938)等、主にアフォリズムや文化評論を書いた。

関連資料

著作

全集

SNSでシェア

萩原 はぎわら 朔太郎 さくたろう

萩原朔太郎の肖像
  • 萩原朔太郎の肖像1枚目
  • 萩原朔太郎の肖像2枚目
  • 萩原朔太郎の肖像3枚目
出典:

萩原朔太郎と同じカテゴリーの人物を見る