近代日本人の肖像

石井 いしい 柏亭 はくてい

生没年
明治15年3月28日 〜 昭和33年12月29日
1882年3月28日 〜 1958年12月29日)
出身地
東京都
職業・身分
芸術家
別称
満吉(本名)

解説

洋画家。父鼎湖に日本画を、浅井忠に洋画を学ぶ。明治34(1901)年自然主義を標榜する无声会、翌年太平洋画会に参加。37年東京美術学校(後の東京芸術大学)洋画科に入学するも、翌年中退した。40年森田恒友、山本鼎と雑誌『方寸』を創刊し、創作版画運動を先駆した。大正3(1914)年二科会の創立に参加。昭和10(1935)年帝国美術院会員となり、二科会を離れて同志と一水会を創立した。堅実な自然主義的な画風の作品を残し、水彩画の発達にも貢献した。代表作に「草上の小憩」等。彫刻家の石井鶴三は弟。

関連資料

電子展示会「NDLイメージバンク」より

SNSでシェア

石井 いしい 柏亭 はくてい

石井柏亭の肖像
  • 石井柏亭の肖像1枚目
  • 石井柏亭の肖像2枚目
出典:

関連人物