現在のカテゴリー:生年月日順:1830年代[前の人物|次の人物]
現在のカテゴリー:職業・身分:海軍軍人[前の人物|次の人物]
職業・身分 | 海軍軍人 |
---|---|
出身地(現在) | 鹿児島県 |
生没年月日 | 天保7年11月11日〜明治37年8月12日 (1836年12月18日〜1904年8月12日) |
鹿児島藩士として戊辰戦争時は陸戦で功を立てる。明治5年(1872)海軍省設立にあたり海軍大輔となる。11年参議・第2代海軍卿に就任。一時榎本武揚に交替したときを除き18年まで職にとどまり、その間に薩摩勢力を海軍内に伸ばした。17年伯爵。のち宮中顧問官、枢密顧問官を歴任し、34年に昭和天皇の養育主任となる。37年死去にあたり大将に任じられているが、これは他に類例がない。
出典:近世名士写真 其2
請求記号:427-53
白黒、21.0×27.0 cm