跡見 あとみ 花蹊 かけい

生没年
天保11年4月9日 〜 大正15年1月10日
1840年5月10日 〜 1926年1月10日)
出身地
大阪府
職業・身分
教育家
別称
跡見瀧野(本名)、木花・不言・西成(号)

解説

女子教育者、跡見学園創立者。幼少より和漢学、書道、絵画を学び、安政5(1858)年大阪で父の私塾を継ぎ、慶応2(1866)年京都に私塾を開く。明治3(1870)年上京し、神田に上流子女、女官教育の私塾を開いた。8(1875)年跡見学校(後の跡見学園)を創立、和歌・絵画・華道などを重んじる良妻賢母主義的教育に力を注ぎ、日本における女子中等教育に大きな影響を与えた。また日本画家、書家としても活躍した。代表作に「四季花卉図」。

関連資料

SNSでシェア

跡見 あとみ 花蹊 かけい

跡見花蹊の肖像
  • 跡見花蹊の肖像1枚目
  • 跡見花蹊の肖像2枚目
  • 跡見花蹊の肖像3枚目
  • 跡見花蹊の肖像4枚目
出典:

関連ピックアップ