安倍 あべ 能成 よししげ

生没年
明治16年12月23日 〜 昭和41年6月7日
1883年12月23日 〜 1966年6月7日)
出身地
愛媛県
職業・身分
学者(人文科学) 教育家

解説

哲学者。東京帝大哲学科に学び、夏目漱石の影響を受ける。岩波書店の『哲学叢書』の編集に加わり、自らも『西洋近世哲學史』(1917)などを発表。法政大学や京城帝大教授などを経て、昭和15(1940)年に第一高等学校長となり、戦後は20年貴族院議員に勅選され、翌年幣原喜重郎内閣の文相を務めた。同年8月帝室博物館総長、10月第18代学習院院長となり、41年に死去するまでその任にあたった。また戦後、講和にあたっては、平和問題談話会に参加して全面講和論を主張した。

関連資料

著作

SNSでシェア

安倍 あべ 能成 よししげ

安倍能成の肖像
  • 安倍能成の肖像1枚目
  • 安倍能成の肖像2枚目
  • 安倍能成の肖像3枚目
  • 安倍能成の肖像4枚目
出典: