現在のカテゴリー:生年月日順:1870年代[前の人物|次の人物]
現在のカテゴリー:職業・身分:政治家:首相[前の人物|次の人物]
職業・身分 | 政治家、外交官、首相 |
---|---|
出身地(現在) | 東京都 |
生没年月日 | 明治11年9月22日〜昭和42年10月20日 (1878年9月22日〜1967年10月20日) |
実父は高知の自由民権家竹内綱、幼少時に貿易商吉田健三の養子となる。明治39年(1906)東京帝大法科大学卒。同年外務省入省。大正7年(1918)パリ講和会議全権随員、14年奉天総領事等を経て、昭和3年(1928)外務次官、11年特命全権大使・英国駐箚。戦時中和平工作を進め、20年4月憲兵隊に逮捕・拘置された。戦後は、東久邇内閣・幣原内閣で外相、また貴族院議員にも選出され、21年戦後第1回総選挙後首相に就任。公職追放となった鳩山一郎の代わりに日本自由党総裁となる。以後29年までの間、5度に亘って政権を担当した。