現在のカテゴリー:生年月日順:1830年代[前の人物|次の人物]
現在のカテゴリー:職業・身分:海軍軍人[前の人物|次の人物]
職業・身分 | 海軍軍人 |
---|---|
出身地(現在) | 鹿児島県 |
生没年月日 | 天保2年2月24日〜明治33年11月22日 (1831年4月6日〜1900年11月22日) |
父は鹿児島藩士。慶応3年(1867)に藩命でアメリカに留学。明治5年(1872)海軍に出仕し、少佐。海軍兵学校長、東海鎮守府長官、中艦隊司令官を経て、17年には新設の海軍省軍事部部長となる。18年中将。19年より参謀本部次長、海軍参謀本部長、横須賀鎮守府長官、海軍大学校長を歴任。25年第2次伊藤内閣の海相となり、海軍の軍備の充実に力を注いだ。26年枢密顧問官。
出典:近世名士写真 其2
請求記号:427-53
白黒、21.0×27.0 cm