根津 ねづ 嘉一郎 かいちろう

生没年
万延元年6月15日 〜 昭和15年1月4日
1860年8月1日 〜 1940年1月4日)
出身地
山梨県
職業・身分
実業家 政治家

解説

地主・油商根津籐右衛門の次男。東京で漢学を学んだ後、郷里の村会・郡会・県会議員、村長を務める。株式投資で財をなし、東京馬車鉄道、東京電灯、東京瓦斯などの大株主として経営に参画。明治37(1904)年衆議院議員(当選4回)。38年業績不振であった東武鉄道の社長に就任。財務状況の改善や路線延長を行って経営を好転させ、多数の鉄道会社を吸収合併して大企業に発展させたほか、沿線の日清製粉、上毛モスリンなどの経営にも関与した。大正10(1921)年根津育英会を創設し、同会の寄付で武蔵高等学校(後の武蔵大学)を設立。15年貴族院議員。美術品収集家としても著名で、没後に根津美術館が設立された。

関連資料

SNSでシェア

根津 ねづ 嘉一郎 かいちろう

根津嘉一郎の肖像
  • 根津嘉一郎の肖像1枚目
  • 根津嘉一郎の肖像2枚目
出典: