安達 あだち 謙蔵 けんぞう

生没年
元治元年10月23日 〜 昭和23年8月2日
1864年11月22日 〜 1948年8月2日)
出身地
熊本県
職業・身分
政治家
別称
漢城

解説

父は熊本藩士。立憲同志会、憲政会、民政党の幹部。済々黌卒。佐々友房の命で渡韓し、明治27(1894)年『朝鮮時報』発刊。28年漢城新報社長、同年閔妃殺害事件に関係して拘引される。29年熊本国権党常務委員。35年から衆議院議員に14回連続当選。大正3(1914)年大隈内閣の外務参政官に就任、4年総選挙で立憲同志会を大勝させて「選挙の神様」と呼ばれる。14年加藤高明内閣の逓相。昭和4(1929)年浜口内閣の内相に就任。6年第2次若槻内閣で留任したが、挙国一致内閣を提唱、閣内の反対論がきっかけとなり若槻内閣は総辞職した。7年国民同盟結成、総裁に就任。15年解党後は内閣参議を務める。

関連資料

リサーチ・ナビ

SNSでシェア

安達 あだち 謙蔵 けんぞう

安達謙蔵の肖像
  • 安達謙蔵の肖像1枚目
出典:
現代代表的人物写真名鑑 政治家篇 第1編【YKA11-20】