一木 いちき 喜徳郎 きとくろう

生没年
慶応3年4月4日 〜 昭和19年12月17日
1867年5月7日 〜 1944年12月17日)
出身地
静岡県
職業・身分
学者(社会科学) 官僚 政治家
別称
いっき(苗字よみ)

解説

法学者。豪農で後の衆議院議員岡田良一郎の次男。のち一木家を継ぐ。明治20(1887)年帝国大学法科大学卒業後、内務省入省。23年ドイツに留学。帰国後、27年より、内務省書記官兼法科大学教授。33年貴族院議員に勅選され、第1次・第3次内閣で法制局長官、第2次桂内閣で内務次官を歴任。大正3(1914)年第2次大隈内閣の文相、翌年内相。6年枢密顧問官、13年枢密院副議長、14年宮相となり、退官後男爵。昭和9(1934)年枢密院議長となるも、翌年の天皇機関説事件で右翼から攻撃を受け、11年辞任。美濃部達吉は門下生。

関連資料

SNSでシェア

一木 いちき 喜徳郎 きとくろう

一木喜徳郎の肖像
  • 一木喜徳郎の肖像1枚目
出典:

関連ピックアップ