佐佐木 ささき 信綱 のぶつな

生没年
明治5年6月3日 〜 昭和38年12月2日
1872年7月8日 〜 1963年12月2日)
出身地
三重県
職業・身分
文学者 学者(人文科学)
別称
竹柏園(なぎぞの)、竹柏園(ちくはくえん)

解説

歌人、国文学者。国学者佐佐木弘綱の長男。高崎正風に和歌を学ぶ。明治21(1888)年帝国大学卒業後、短歌革新運動に参加。31年から竹柏会を主宰し『心の花』を機関誌とする。自らの歌集に『思草』(1903)、『新月』(1912)等がある。一方で、万葉集や歌学を研究、37年以降26年間にわたり東京帝大で教鞭を執る。『日本歌学史』(1910)、『和歌史の研究』(1915)、『校本万葉集』(1924~25)等の編著がある。昭和12(1937)年第1回文化勲章受賞。文学博士。学士院・芸術院会員。

関連資料

著作

SNSでシェア

佐佐木 ささき 信綱 のぶつな

佐佐木信綱の肖像
  • 佐佐木信綱の肖像1枚目
  • 佐佐木信綱の肖像2枚目
  • 佐佐木信綱の肖像3枚目
  • 佐佐木信綱の肖像4枚目
出典:

関連人物