大倉 おおくら 喜八郎 きはちろう

生没年
天保8年9月24日 〜 昭和3年4月22日
1837年10月23日 〜 1928年4月22日)
出身地
新潟県
職業・身分
実業家
別称
大倉鶴彦(おおくら つるひこ)

解説

大倉財閥の創設者。父は新発田藩の大名主。18歳で上京、乾物屋を営んだ後、慶応元(1865)年大倉屋銃砲店を開業、戊辰戦争に際し官軍御用をつとめて巨利を得る。明治6(1873)年大倉組商会を設立し、貿易業に着手。7年の台湾出兵や日清・日露戦争で軍の用達商として活躍した。朝鮮・中国における投資にも積極的で、帝国ホテル等も含め内外に多くの事業を展開し、大倉財閥を築いた。また、教育にも関心をもち、33年大倉商業学校(現東京経済大学)を創立。大正4(1915)年男爵となる。

関連資料

電子展示会「あの人の直筆」より

SNSでシェア

大倉 おおくら 喜八郎 きはちろう

大倉喜八郎の肖像
  • 大倉喜八郎の肖像1枚目
出典:

大倉喜八郎と同じカテゴリーの人物を見る