令和4年度 障害者サービス担当職員向け講座【講義6】 2022年12月7日(水)11時10分~12時30分 障害者サービス資料の探し方~サピエ図書館の活用を中心に(検索・相互貸借・ダウンロードなどの具体的な方法)① 社会福祉法人 日本ライトハウス情報文化センター 図書情報係 山岡幸雄 入手方法 障害者サービス資料の入手するためには、大きく以下の3つ方法があります。 1.購入する(寄贈も含む) 2.製作する ※この講義では割愛 3.借りる 障害者サービス用資料の種類を知る 障害者サービス用資料も多岐に渡ります。利用者が希望する媒体で提供できるよう、まずは、どういった種類があるかを理解しておくことが大切です。 以下、各資料参考。 (1)拡大文字資料 (大活字本・拡大写本) (2)点字資料 ・標準点字 墨字(点字に対して印刷された文字を指す)原文を点訳したもの ・点字データ(BES・BSE形式) ・点図(EDL=エーデル 図形点訳ソフトを使って点を配置、細かい絵が描ける) ・L点字(通常の点字より、点の間隔を広め、大きな点にしたもの) ・漢点字(8点で表される)、6点漢字 ・UEB英語点字 1級(フルスペル)、2級(略字・略語)英語圏で新しく導入されている。日本では2016年から。UEB=Unified English Braille 統一英語点字コード ・英語点字 (English Braille American Edition: EBAE) ・点字絵本 絵本を点字と点図で示したもの ・点字楽譜 和音に関して音符法・音程法 (3)点字付き資料 ※点字と一緒に、墨字が併記されている。 ・点字つきさわる絵本・ユニバーサル絵本・バリアフリー絵本 ・点訳絵本 絵本の原本に点字を透明なシールで貼った形 (4)DAISY図書(デイジー図書)※DAISY=Digital Accessible Information SYstem ・音声デイジー ボランティア等による肉声で音訳。また、合成音で読ませたものもある。 ・カセットテープ資料 音声デイジーが出来る前の主流なもの。現在も利用がある。 ・マルチメディアデイジー 音声に加え、テキスト情報、図の説明、文字の大きさ・色を変更することで、弱視や識字障害の方も活用できる。個人に合わせて作る教科書等もある。 ・テキストデイジー(テキスト情報を章分け等のデイジー編集して作成)、テキストデータ  ・シネマ・デイジー、テレビ・デイジー、音声解説付き映像資料 実際の映像に対し、合間に情景・状況の説明を入れている。 (5)オーディオブック (6)字幕、手話付き映像資料 (7)やさしく読みやすい本(リライト、LLブック:スウェーデン語で「やさしく読める」) (8)布の絵本、触る絵本 1.購入する(寄贈も含む)について 以下、参考URL紹介 ・「障害者サービス用資料の購入・入手先一覧」 日本図書館協会障害者サービス委員会  http://www.jla.or.jp/portals/0/html/lsh/shiryolist.html ・著作権法第 37条第 3項ただし書該当資料確認リスト (2021年12月22日現在)  販売している出版社等の一覧  https://www.jla.or.jp/library/gudeline/tabid/859/Default.aspx ・日本盲人社会福祉施設協議会「点字出版部会(26施設)」  http://www.ncawb.org/tenjipub/ ・点字楽譜利用連絡会(点譜連)  http://brmusic.jp/#content ・点字つき絵本の出版と普及を考える会  https://tenji.shogakukan.co.jp/ ・てんやく絵本ふれあい文庫 販売に加え、郵送による貸出も対応  http://tenyaku-ehon.la.coocan.jp/ ・株式会社音訳サービスJ  著作権を「障害者の利用に供する」という条件で許諾済み。複製は不可。  https://onyakuj.com/index.php ・ラビット 視覚障害者用支援機器販売・サポート オリジナル教材  視覚障害者用のソフトの操作方法を学ぶための音声デイジーなどもあります。  https://shop.rabbit-tokyo.co.jp/category/item/itemgenre/kyouzai/ ・毎日新聞社「点字毎日」  ※視覚障害の方達に関わる情報・ニュース源 点字版・デイジー版あり  https://www.mainichi.co.jp/co-act/tenji.html ・公益財団法人日本障害者リハビリテーション協会-ENJOY DAISY「DAISY出版」  ※DAISY図書再生用ソフトウェア AMIS(アミ)ダウンロード可能です。確認用にも。   https://www.dinf.ne.jp/doc/daisy/ ・雛菊(ひなぎく)の時間  無料。DAISY再生アプリ。ただし、利用には個人利用のサピエ図書館ID・パスワードが必要。良藝館という、視覚に頼らず使えるアプリを製作、提供されているサイトでダウンロード可能。  https://kmzwakr.net/hina.html ・公益財団法人伊藤忠記念財団-電子図書普及事業「わいわい文庫」  https://www.itc-zaidan.or.jp/summary/ebook/waiwai/ ・社会福祉法人 京都ライトハウス情報製作センター マルチメディアデイジー図書販売  https://www.kyoto-lighthouse.or.jp/news/news-3896/ ・NPO法人NaD(ナディー) マルチメディアデイジー図書製作グループ  https://www.npo-nad.org/ ・日本ライトハウス情報文化センター マルチメディアデイジーダウンロードサービス  http://www.lighthouse.or.jp/iccb/library/index_library/index_mmd/mmdownload/ 2.製作する について 全国音訳ボランティアネットワーク 参考URL http://www.onyaku.net/ 3.借りる について 障害者サービス用の資料は、購入できるものが多くないため、全国的な相互貸借システムを利用することも大切になってきます。 代表的なシステムの一つであるサピエ図書館では、オンラインを通じての依頼も可能で、全国の視覚障害者情報提供施設(点字図書館)や公共図書館へ、点字図書・デイジー図書等の貸出依頼ができます。 ※製作される資料の足りなさを、ネットワークで補っています。 資料・所蔵館を調べる (1) 視覚障害者情報提供ネットワークシステム「サピエ」 点字データ約24万タイトル以上、音声デイジーデータ約10万タイトル以上 各館が所蔵する約80万タイトルの資料が、オンラインリクエストなどで利用できます。 ゲストでも資料検索・所蔵館の確認は可能。会員になるには施設だと年間4万円です。 ※他、ゲストと会員の違いなど含めて、資料②にて、詳細を載せます。 サピエトップページ https://www.sapie.or.jp/ 図書の検索をする場合は、サピエ図書館(1)を選択します 〔画像の説明 サピエのトップページ。メニュー欄には「サピエ図書館(1)」「地域生活情報(2)」「図書製作支援(3)」「会員登録」がある。 説明終わり〕 地域・生活情報(2)を選択 お知らせの一覧 → 現在の最新の点字・録音雑誌一覧 〔画像の説明 サピエの地域・生活情報のページ 説明終わり〕 「点字雑誌一覧」「録音雑誌一覧」は、ゲストでも閲覧できます。 各Excelもしくはテキストがダウンロード可能。サピエに載っていないものも確認可能。 〔画像の説明 録音雑誌一覧(自館製作)リストの画像 説明終わり〕 全国視覚障害者情報提供施設協会(全視情協)  サピエを運営。システムを日本点字図書館が管理している。 問い合わせ先 ・サピエ事務局 専用電話:06-6441-1078、ファックス:06-6441-1066  電話による受付時間:火~土曜日 9時30分~16時30分(祝祭日を除く) 機器操作のQ&A 連絡先 ・サピエ大阪サポートセンター(日本ライトハウス情報文化センター)  サポートセンター専用電話:06-6441-1171  電話による受付時間:火~土曜日 10時~16時30分(祝祭日を除く) ・サピエ東京サポートセンター(株式会社ラビット)  サポートセンター専用電話:050-5804-0367  電話による受付時間:月~金曜日 10時~16時30分(祝祭日を除く) PR動画「サピエ図書館で読書の喜びを!」 サピエ図書館を多くの方々、特に障害者手帳を持たない視覚障害の方や読字困難、身体障害の方に知っていただくことを目的にした21分間の動画 https://www.naiiv.net/ 「サピエいろいろ」 「サピエ直接利用の個人向け資料」などを公開。サピエを利用する為の機器や、「サピエの利用方法について(スクリーンリーダーによる操作方法)」などの資料あり。 https://www.naiiv.net/sapieiroiro/ 「サピエ図書館を利用するための機器・アプリの紹介」 資料抜粋 〔画像の説明 サピエ図書館を利用するためのデイジープレイヤー、アプリケーション、点字ディスプレイ一覧 リストの画像 説明終わり〕 (2) 国立国会図書館 点字図書・録音図書全国総合目録、サピエ資料検索などの横断的な検索が可能。 全国の施設から集めた視覚障害者等用データ(DAISYデータ、点字データ等)約3万5千点をインターネット経由で、無料で利用できるサービス(※サービス登録が必要です)や、障害者向け資料検索が可能。 サピエで網羅できていない資料(公共図書館が独自で作ったもの)も、所蔵館情報がわかる場合があり重宝します。 〔画像の説明 国立国会図書館サーチの障害者向け資料検索ページ 説明終わり〕 国立国会図書館トップページ https://www.ndl.go.jp/ 国立国会図書館サーチ(NDL Search) 障害者向け資料検索 ※トップページから→国立国会図書館サーチ→障害者向け資料検索 を選択 http://iss.ndl.go.jp/#search-handicapped 視覚障害者等用データ送信サービス(図書館等向け案内)※会員登録必要 https://www.ndl.go.jp/jp/library/supportvisual/supportvisual-10_02.html (3) 日本点字図書館 日本点字図書館所蔵の点字図書・録音図書の検索、貸出申込みができます。 日本点字図書館 蔵書検索 WEB OPAC https://lib.nittento.or.jp/index.shtml 〔画像の説明 日本点字図書館の蔵書検索 WEB OPACのページ 説明終わり〕 日本点字図書館「テレビ・デイジー」の貸し出しサービス 「テレビ・デイジー」とは、2016年10月より開始したサービスで、NHK(日本放送協会)の協力を得て、音声解説の付いたテレビ番組を主音声とともに録音したものです。 こちらは直接貸出のみなので、利用者から日本点字図書館へ依頼してもらいます。 https://www.nittento.or.jp/service/rental/cinema_daisy.html 他 参考URL・参考資料 日本図書館協会・障害者サービス委員会 各種資料 http://www.jla.or.jp/portals/0/html/lsh/index.html 日本ライトハウス情報文化センター 見えない方、見えにくい方のための二ポラチャンネル 視覚障害のかたに向けた、iPhoneの基本設定や他、用具やソフト、手引きの紹介動画です。 http://www.lighthouse.or.jp/iccb/informations/informations-31014/ 『図書館利用に障害のある人々へのサービス』 上巻・下巻(JLA 図書館実践シリーズ 37・38) 補訂版 日本図書館協会障害者サービス委員会/編 日本図書館協会 2021.12 以上