a 国立国会図書館関西館から近鉄京都線新祝園駅・JR学研都市線祝園駅への交通手段・アクセス 2023年6月現在の案内です。 【入退館カウンターから建物出口まで】 エレベーターで移動する場合  入退館カウンターから建物出口までエレベーターで移動する場合には、点字ブロックは、ほぼ完全に敷設してあります。以下、点字ブロックに沿ってご案内します。 1 入退館カウンターの点字ブロックの始点から正面12時方向に2メートルほど進むと、右3時方向に点字ブロックの曲がり角があります。 2 右3時方向に3メートルほど進むと、右3時方向に点字ブロックの曲がり角があります。 3 右3時方向に2メートルほど進むと、正面にエレベーター乗り場があります。 4 建物出口は1階にあります。1階でエレベーターを降りて、左9時方向に2メートルほど進むと、左9時方向に点字ブロックの曲がり角があります。 5 左9時方向に4.5メートルほど進むと、右3時方向に点字ブロックの曲がり角があります。 6 右3時方向に45メートルほど進むと、右3時方向に点字ブロックの曲がり角があります。 7 右3時方向に4.5メートルほど進むと、左9時方向に点字ブロックの曲がり角があります。 8 左9時方向に3メートルほど進むと、点字ブロックの終点があります。 9 点字ブロックの終点から3メートルほど進むと、次の点字ブロックの誘導が始まります。 10 正面12時方向に、7メートルほど進むと、自動ドアがあります。 11 自動ドアを出ると、左9時方向に点字ブロックの曲がり角があります。 12 左方向に2メートルほど進むと、もう一つの自動ドアがあります。ここから建物外部になります。 階段で移動する場合 入退館カウンターから建物出口まで階段で移動する場合には、部分的にしか点字ブロックがありません。必要なお手伝いをいたしますので、遠慮なくカウンターのスタッフにお声がけください。 1 入退館カウンターから、正面12時方向に10メートルほど進むと、両側に高さ80センチメートルほどの手すりがある階段があります。参考あり。 (参考:階段は、一段あたりの高さ12センチメートルほど、奥行が50センチメートルほどの、段差がとても低い階段です。参考終わり。) 2 右側の手すりに沿って階段を上がります。26段の階段を上がると、2メートルほどの階段の踊り場があります。踊り場が始まる地点には点字ブロックがあります。 3 踊り場から、さらに32段の階段を上がると、点字ブロックがあります。さらに正面12時方向に1メートルほど進むと、建物出口までの点字ブロックの誘導が始まります。 点字ブロックは、正面12時方向と、左9時方向の分岐になっています。左9時方向に進むと、地下1階の入退館カウンターに戻るエレベーターがあります。) 4 正面12時の方向に3メートルほど進むと、点字ブロックの終点があります。 5 点字ブロックの終点から3メートルほど進むと、次の点字ブロックの誘導が始まります。 6 正面12時方向に、7メートルほど進むと、自動ドアがあります。 7 自動ドアを入ると、左9時方向に点字ブロックの曲がり角があります。 8 左方向に2メートルほど進むと、もう一つの自動ドアがあります。ここから建物外部になります。 【建物出口から敷地出口まで】 建物出口から敷地出口までは70メートルほどあり、途中まで点字ブロックがあります。 1 自動ドアを出て、点字ブロックに沿って、右3時方向に2メートルほど進むと、右3時方向に点字ブロックの曲がり角があります。 2 右3時方向に3メートルほど進むと、左9時方向に点字ブロックの曲がり角があります。 3 左9時方向に30メートルほど進むと、左9時方向に点字ブロックの曲がり角があります。 4 左9時方向に3メートルほど進むと、右3時方向に向かって下る緩いスロープの始点があります。スロープの幅は約4メートルで両側に高さ90センチメートルほどの手すりがあります。右側の手すりに沿って、35メートルほどスロープを下ります。途中14メートル、26メートル、35メートルの地点に点字ブロックがあります。 5 スロープを下り切ったら、正面に関西館敷地の出口があります。出口には点字ブロックがあります。 【建物出口からバス乗り場まで】 関西館の敷地出口からバス停まで、途中で横断歩道を渡る約200メートルには、点字ブロックがあります。 以下、点字ブロックに沿ってご案内します。 1 敷地出口の点字ブロックから、正面12時方向に1メートルほど進むと、左9時方向と右3時方向の分岐があります。 2 右3時の方向に50メートルほど進むと、左9時方向と正面12時方向の分岐があります。参考あり。  (参考:左9時方向は、学研奈良登美ヶ丘駅方面に向かうバス停です。参考終わり。) 3 正面12時方向に45メートルほど進んで、左9時方向に曲がります。 4 3メートルほど進んで、右3時方向に曲がります。 5 10メートルほど進んで、左9時方向、横断歩道に向かって曲がります。 6 3メートルほど進むと、横断歩道です。横断歩道の信号は音響式信号ではありません。 7 横断歩道を正面12時の方向に23メートルほど進むと反対側の歩道があります。 8 横断歩道を渡り終わって5メートルほど進むと、左9時方向と右3時方向の分岐があります。 9 左9時方向へ50メートルほど進み、左9時方向のバス停がある方向に曲がります。 10 3メートルほど進んだところが、バスの乗車口です。 11 奈良交通バスの35、36、39、46、56、59系統祝園駅行に乗ります。いずれも13分ほどで祝園駅に着きます。  (参考:39系統と59系統は精華台地区を経由します。参考終わり。) 【バスを降りてから近鉄京都線新祝園駅改札まで】 駅の建物は、バスおりばから道路をはさんで東側にあり、屋根付きの歩道橋を渡ります。 歩道橋に上がるには、階段またはエレベーターを使います。 歩道橋の長さは約40メートルです。 点字ブロックはほぼ完全に敷設してあります。 以下、点字ブロックに沿ってご案内します。 <階段の場合> 1 バスを降りて正面12時方向に2メートルほど進むと、左9時方向と右3時方向の分岐があります。 2 左9時の方向に6メートルほど進むと、正面12時方向と右3時方向に分岐があります。 3 右3時方向に2メートルほど進むと、左9時方向と正面12時方向に分岐があります。 4 左9時方向に2メートルほど進むと、駅へ向かう歩道橋の上り階段があります。 (参考:階段は幅約2メートルで、両側に高さ約60センチメートルの手すりがあります。参考終わり。) 5 12段の階段を上ると、踊り場があります。  (参考:この踊り場に正面12時方向からの階段が合流します。参考おわり。) 6 この踊り場を右3時方向へ3メートルほど進むと再び階段があります。 7 14段の階段を上ると1メートルほどの踊り場があります。 8 踊り場を抜け、最後の階段を15段上ります。 9 階段を上り切ったところから、正面12時方向へ5メートルほど進むと分岐があります。 10 左11時方向へ左手側にゆるく膨らんだカーブを36メートルほど進みます。途中、分岐から4メートルほどの地点で左手に分岐がありますが、直進します。36メートル進んだところに、左右の分岐があります。 11 左11時方向へ4メートルほど進みます。1ブロック左へ寄ると、左9時方向、正面12時方向、右3時方向に分岐があります。参考あり。  (参考:この先、駅の建物に入ります。参考終わり。) 12 来た方向と同じ正面12時方向へ30メートルほど進みます。途中、左9時方向にJR線の切符自動販売機へ向かう分岐とJR線改札へ向かう分岐がありますが直進します。 13 30メートル進んだところで、1ブロック左へ寄ると、左9時方向と来た方向と同じ正面12時方向の分岐があり、正面12時方向へ34メートルほど進みます。手前の10メートルほどは、緩い上り坂になっています。34メートル進むと、左9時方向と正面12時方向に分岐があります。 14 近鉄線の切符自動販売機へ行く場合は、左9時方向に進みます。 15 切符不要の場合は、正面12時方向へ6メートルほど進みます。左9時方向と正面12時方向の分岐があります。 16 左9時方向へ2メートルほど進むと、近鉄線の改札です。 <エレベーターの場合> 1 バスを降りて正面12時方向に2メートルほど進むと、左9時方向と右3時方向の分岐があります。 2 左9時方向に17メートルほど進むと、左9時方向と右3時方向の分岐があります。 3 右3時方向に2メートルほど進むと、左9時方向、正面12時方向、右3時方向の3つの分岐があります。 4 左9時方向に2メートルほど進むとエレベーターの入口があります。 5 エレベーターに乗って、2階へ上がります。 6 エレベーターを降りて正面12時方向に5メートルほど進むと、左11時方向と右5時方向の分岐があります。 7 左11時方向へ左手側に緩く膨らんだカーブを32メートルほど進むと、左右の分岐があります。 8 左11時方向へ4メートルほど進みます。1ブロック左へ寄ると、左9時方向、正面12時方向、右3時方向に分岐があります。  (参考:この先、駅の建物に入ります。参考終わり。) 9 来た方向と同じ正面12時方向へ30メートルほど進みます。途中、左9時方向にJR線の切符自動販売機へ向かう分岐とJR線改札へ向かう分岐がありますが直進します。 10 30メートル進んだところで、1ブロック左へ寄ると、左9時方向と来た方向と同じ正面12時方向の分岐があり、正面12時方向へ34メートルほど進みます。手前の10メートルほどは、緩い上り坂になっています。34メートル進むと、左9時方向と正面12時方向に分岐があります。 11 近鉄線の切符自動販売機へ行く場合は、左9時方向に進みます。 12 切符不要の場合は、正面12時方向へ6メートルほど進みます。左9時方向と正面12時方向の分岐があります。 13 左9時方向へ2メートルほど進むと、近鉄線の改札です。 【バスを降りてからJR学研都市線祝園駅改札まで】 駅の建物は、バスおりばから道路をはさんで東側にあり、屋根付きの歩道橋を渡ります。 歩道橋に上がるには、階段またはエレベーターを使います。 歩道橋の長さは約40メートルです。 点字ブロックはほぼ完全に敷設してあります。 以下、点字ブロックに沿ってご案内します。 <階段の場合> 階段の上り始めと上り終わりには点字ブロックがあります。 1 バスを降りて正面12時方向に2メートルほど進むと、左9時方向と右3時方向の分岐があります。 2 左9時の方向に6メートルほど進むと、正面12時方向と右3時方向に分岐があります。 3 右3時方向に2メートルほど進むと、左9時方向と正面12時方向の分岐があります。 4 左9時方向に2メートルほど進むと、駅へ向かう歩道橋の上り階段があります。 (参考:階段は幅約2メートルで、両側に高さ約60センチメートルの手すりがあります。参考終わり。) 5 12段の階段を上ると、踊り場があります。 (参考:この踊り場に正面12時方向からの階段が合流します。参考おわり。) 6 この踊り場を右3時方向へ3メートルほど進むと再び階段があります。 7 14段の階段を上ると1メートルほどの踊り場があります。 8 踊り場を抜け、最後の階段を15段上ります。 9 階段を上り切ったところから、正面12時方向へ5メートルほど進むと分岐があります。 10 左11時方向へ左手側にゆるく膨らんだカーブを36メートルほど進みます。途中、分岐から4メートルほどの地点で左手に分岐がありますが、直進します。36メートル進んだところに、左右の分岐があります。 11 左11時方向へ4メートルほど進みます。1ブロック左へ寄ると、左9時方向、正面12時方向、右3時方向に分岐があります。  (参考:この先、駅の建物に入ります。参考終わり。) 12 来た方向と同じ正面12時方向へ3メートルほど進みます。左9時方向と正面12時方向に分岐があります。 13 左9時方向へ2メートルほど進むとJR線の切符自動販売機があります。 14 切符不要の場合は、正面12時方向へ3メートルほど進みます。左9時方向と正面12時方向の分岐があります。 15 左9時方向へ3メートルほど進むと、JR線の改札です。 <エレベーターの場合> 1 バスを降りて正面12時方向に2メートルほど進むと、左9時方向と右3時方向の分岐があります。 2 左9時方向に17メートルほど進むと、左9時方向と右3時方向の分岐があります。 3 右3時方向に2メートルほど進むと、左9時方向、正面12時方向、右3時方向の3つの分岐があります。 4 左9時方向に2メートルほど進むとエレベーターの入口があります。 5 エレベーターに乗って、2階へ上がります。 6 エレベーターを降りて正面12時方向に5メートルほど進むと、左11時方向と右5時方向の分岐があります。 7 左11時方向へ左手側に緩く膨らんだカーブを32メートルほど進むと左右の分岐があります。 8 左11時方向へ4メートルほど進みます。1ブロック左へ寄ると、左9時方向、正面12時方向、右3時方向に分岐があります。参考あり。  (この先、駅の建物に入ります。参考終わり。) 9 来た方向と同じ正面12時方向へ3メートルほど進みます。左9時方向と正面12時方向に分岐があります。 10 左9時方向へ2メートルほど進むとJR線の切符自動販売機があります。 11 切符不要の場合は、正面12時方向へ3メートルほど進みます。左9時方向と正面12時方向の分岐があります。 12 左9時方向へ3メートルほど進むと、JR線の改札です。