波多野承五郎 はたの しょうごろう(1858〜1929)
現在のカテゴリー:生年月日順:1850年代[前の人物|次の人物]
現在のカテゴリー:人名50音順:は[前の人物|次の人物]
現在のカテゴリー:職業・身分:実業家[前の人物|次の人物]
現在のカテゴリー:職業・身分:政治家[前の人物|次の人物]
現在のカテゴリー:出身地:静岡県[前の人物]
職業・身分 |
実業家、政治家 |
出身地(現在) |
静岡県 |
生没年月日 |
安政5年11月27日〜昭和4年9月16日 (1858年12月31日〜1929年9月16日) |
解説
父は掛川藩士。明治7年(1874)慶応義塾卒業。同塾教師を経て、15年東京市議、『時事新報』記者。17年に外務省へ入省し、天津勤務を経て、書記官となる。外務省退官後25年『朝野新聞』社長兼主筆となる。以後三井銀行理事、監査役等に就任、三井系の会社の重役を兼任する。大正9年(1920)から13年まで衆議院議員。
参考ウェブサイト
- 写真1
-

出典:古渓遺稿
請求記号:US41-205
白黒、8.6×13.0 cm