和田 わだ 維四郎 つなしろう

生没年
安政3年3月15日 〜 大正9年12月20日
1856年4月19日 〜 1920年12月20日)
出身地
福井県
職業・身分
学者(自然科学) 官僚
別称
雲村(うんそん)

解説

鉱物学者。父は小浜藩士。開成学校で鉱物学を学び、明治11(1878)年東京大学理学部地質学科のナウマン教授のもとで助教。15年地質調査所の初代所長、17年ドイツ留学した後、18年東京大学理学部教授を兼任。22年農商務省鉱山局長も兼ね、鉱業条例を制定。また、近代的製鉄所設立に努め、30年製鉄所長官となる。鉱物標本の収集・分類、鉱物名の日本語訳に努め、『本邦金石略誌』(1878)、『日本鉱物誌』(1904)などを著し、日本の近代鉱物学を確立した。大正6(1917)年貴族院議員。古文書の収集、研究でも知られ、『訪書余録』(1918)などを著し、科学的書誌学を開拓した。

関連資料

著作

SNSでシェア

和田 わだ 維四郎 つなしろう

和田維四郎の肖像
  • 和田維四郎の肖像1枚目
出典: