野村 のむら 徳七 とくしち

生没年
明治11年8月7日 〜 昭和20年1月15日
1878年8月7日 〜 1945年1月15日)
出身地
大阪府
職業・身分
実業家
別称
野村得庵(のむら とくあん)

解説

野村財閥の創始者。市立大阪商業学校(現大阪市立大)、私立大阪実業学館に学ぶ。父の初代徳七が営む両替商を継ぎ、証券業に就く。日露戦争後の株式相場で巨利を得た後、大正7(1918)年大阪野村銀行(後の野村銀行、大和銀行)を設立。14年同行の証券部を野村証券として分離独立。証券業以外に保険、紡績、南洋開発などに事業を拡大し、持株会社・野村合名を頂点とする野村財閥を形成。戦後、財閥解体により解散。昭和3(1928)年貴族院議員。茶の湯、能楽に造詣が深く、そのコレクションは京都・野村美術館で公開されている。

関連資料

SNSでシェア

野村 のむら 徳七 とくしち

野村徳七の肖像
  • 野村徳七の肖像1枚目
出典: