このページの本文へ移動

歌川 国貞 初代 (うたがわ くにさだ 1)
1786-1864

絵師から探すへ戻る

解説
初代歌川豊国門人。役者絵、美人画を中心に活躍するが、天保中期には風景画も手掛ける。弘化元(1844)年に師豊国の号を継いで、2代豊国と名乗るが、すでに豊重が2代を名乗っていたため、3代豊国とされている。
作画期
文化4(1807)~没年
別称・通称(よみ)
一雄斎(いちゆうさい) 五渡亭(ごとてい) 香蝶楼(こうちょうろう) 2代豊国(2だいとよくに) 一陽斎(いちようさい) 喜翁(きおう)

歌川 国貞 初代 肖像

タイトル/作者:五十七歳國貞の像 / 國芳筆

出典:『浮世絵之研究』 6(1)(21) 日本浮世絵協会 ; 刀江書院