ホーム > 報告書・刊行物 > 国立国会図書館月報 > 2013年刊行分

国立国会図書館月報

国立国会図書館月報 2013年刊行分

633号(2013年12月)32頁 月刊 PDF版[4.08MB]

  • The care of books 建物・設備・備品 今月の一冊 国立国会図書館の蔵書から  p.2-3
  • 未来の図書館―無限の可能性 世界図書館・情報会議 第79回国際図書館連盟(IFLA)年次大会  p.4-17
  • The Librarians of Fukushima 福島の図書館員たち  p.18
  • 館内スコープ NDLオリジナルを作っています  p.20
  • <本屋にない本>
    • 『日本時間 日系社会向けのラジオ番組 ブラジル編』  p.19
  • <お知らせ>
    • 平成25年度子ども読書連携フォーラム  p.22-23
    • 平成25年度児童サービスワークショップ  p.24
    • 新刊案内 国立国会図書館の編集・刊行物  p.25
    • 『国立国会図書館月報』年間索引  p.26-32

このページの先頭へ

632号(2013年11月)32頁 月刊 PDF版[3.33MB]

  • 相馬大作白沢一件書類 津軽藩主襲撃未遂事件の真相 今月の一冊 国立国会図書館の蔵書から  p.2-3
  • 世界図書館紀行 ボストン  p.4-11
  • 憲政資料室の新規公開資料から  p.13-23
  • 館内スコープ 複写カウンターにて  p.12
  • <本屋にない本>
    • 『うまいぞ!シカ肉 捕獲、解体、調理、販売まで』  p.24
  • <NEWS>
    • 法規の制定  p.25
    • おもな人事  p.25
    • 中国国家図書館との第32回業務交流  p.26
  • <お知らせ>
    • 年末年始のご利用について  p.27
    • 東日本大震災アーカイブ国際シンポジウム「未来をつくる地域の記憶」  p.28-29
    • 本の万華鏡(第14回)「アフリカの日本、日本のアフリカ」  p.30
    • 新刊案内 国立国会図書館の編集・刊行物  p.31-32

このページの先頭へ

631号(2013年10月)36頁 月刊 PDF版[5.01MB]

  • 大日本維新史料原稿 史料集編纂の一過程 今月の一冊 国立国会図書館の蔵書から  p.2-3
  • 電子展示会「ヴィクトリア朝の子どもの本 イングラムコレクションより」 p.4-9
  • 企画展示 名勝負!!  p.11-18
  • スポーツ報道と大衆  p.19-22
  • 本の森を歩く 第11回 中央集権と地方分権の歴史に関する12冊(後編)  p.23-29
  • 館内スコープ 思い出の児童書、探します  p.10
  • <本屋にない本>
    • 『テレビと芝居の手書き文字 これまで歩いた道』  p.30
  • <お知らせ>
    • 資料のデジタル化に伴い原資料の利用を停止します  p.31
    • 国際政策セミナー「欧州におけるリージョナリズム―道州制論議への示唆―」  p.32
    • 関西館講演会「中国の資料デジタル化プロジェクト―国際連携を進めるCADAL―」  p.33
    • 国際子ども図書館講演会「トルコにおける児童書の執筆と出版」  p.34
    • 平成25年度障害者サービス担当職員向け講座  p.35
    • 新刊案内 国立国会図書館の編集・刊行物  p.36

このページの先頭へ

630号(2013年9月)32頁 月刊 PDF版[3.22MB]

  • 文人たちの手にした洋書 翻訳の底本になった帝国図書館蔵書 今月の一冊 国立国会図書館の蔵書から  p.2-3
  • 新たな貴重書のご紹介 第47回貴重書等指定委員会報告  p.4-11
  • 重要文化財指定資料紹介『新修浄土往生傳』  p.12-13
  • 本の森を歩く 第10回 中央集権と地方分権の歴史に関する12冊(前編)  p.15-20
  • 館内スコープ 文書の番人  p.14
  • <本屋にない本>
    • 『装潢史』  p.21
  • <NEWS>
    • 第24回納本制度審議会および第10回納本制度審議会代償金部会  p.22-23
    • 平成25年度国立国会図書館長と都道府県立及び政令指定都市立図書館長との懇談会  p.23
    • 第3回科学技術情報整備審議会  p.24
    • 平成25年度国際子ども図書館連絡会議  p.24
    • 法規の制定  p.25
  • <お知らせ>
    • 国立国会図書館データベースフォーラム(東京本館)  p.26
    • 平成25年度レファレンス研修  p.27
    • 第15回図書館総合展に参加します  p.28-29
    • 子どものための音楽会  p.29
    • シリーズ・いま、世界の子どもの本は?(第7回)「いま、フランスの子どもの本は?」  p.30
    • 本の万華鏡(第13回)「千里眼事件とその時代」  p.31
    • 総合調査報告書『日米関係をめぐる動向と展望』を刊行しました  p.32
    • 新刊案内 国立国会図書館の編集・刊行物  p.32

このページの先頭へ

628/629号(2013年7/8月)36頁 月刊 PDF版[3.50MB]

  • ハルモニウム・スートラ インド音楽、西洋楽器に出会う 今月の一冊 国立国会図書館の蔵書から  p.2-3
  • 楽譜の風景 — 音楽の明治・大正・昭和 —  p.4- 14
  • 新しい統合検索サービス 国立国会図書館東日本大震災アーカイブ(ひなぎく)  p 16-19
  • 東日本大震災の記録をのこす意志、つたえる努力 東日本大震災アーカイブ公開記念シンポジウム  p. 20-25
  • 館内スコープ 音と映像の記録を伝えるために  p.15
  • <本屋にない本>
    • 『SPレコードレーベルに見る日蓄 −日本コロムビアの歴史』  p. 26
  • <NEWS>
    • 韓国国立中央図書館との第16回業務交流  p.27
    • 「国立国会図書館の資料デジタル化に係る基本方針」の策定  p.27
    • おもな人事  p.27
    • 法規の制定  p.28
  • <お知らせ>
    • デジタル化資料の図書館等への送信に関する説明会  p.29
    • 国立国会図書館データベースフォーラム(関西館)  p.30
    • 平成25年度「児童文学連続講座 −国際子ども図書館所蔵資料を使って」  p.31
    • 国際子ども図書館講演会「那須正幹さんに聞く −ズッコケ三人組からのメッセージ−」  p.32
    • 国際子ども図書館展示会「世界をつなぐ子どもの本 −2012年国際アンデルセン賞・IBBYオナーリスト受賞図書展」  p.33
    • 関西館小展示(第14回)「東南アジア世界遺産の旅」  p.34
    • 「戦略的目標」を策定しました  p.35
    • 新刊案内 国立国会図書館の編集・刊行物  p.35-36

このページの先頭へ

627号(2013年6月)36頁 月刊 PDF版[4.17MB]

  • 豆腐百珍 江戸の味を楽しむ 今月の一冊 国立国会図書館の蔵書から  p.2-3
  • 世界図書館紀行 アイゼンハワー大統領図書館  p.4-10
  • 被災地の子どもの読書支援の今とこれから — 国際子ども図書館講演会「東日本大震災と子どもの読書を考える」  p 11-17
  • シリーズ 雑誌の七変化 6. 雑誌の休廃刊 7. 雑誌の復刊  p. 18-22
  • なぜ今、海外日本研究支援か? — 日本専門家ワークショップ  p.24-27
  • 国立国会図書館の平成25年度予算  p. 28-29
  • 館内スコープ 雑誌が変われば書誌データも変わる  p. 23
  • <本屋にない本>
    • 『富士山周辺の災害と対応 地域の古文書等を通して』  p.30
  • <お知らせ>
    • 図書館調査研究リポートNo.14『日本の図書館におけるレファレンスサービスの課題と展望』を刊行しました  p.31
    • オンライン資料収集制度(eデポ)が7月1日から始まります  p.32-33
    • 国際子ども図書館夏休み催物「科学あそび2013」  p.34
    • 中高生のための「国立国会図書館の仕事」紹介  p.35
    • 新刊案内 国立国会図書館の編集・刊行物  p.36

このページの先頭へ

626号(2013年5月)36頁 月刊 PDF版[4.67MB]

  • 石橋湛山の演説原稿 首相就任時の政治信念 今月の一冊 国立国会図書館の蔵書から  p.2-3
  • ポルトガルの納本制度と国立図書館 収集整理業務を中心に  p.4-9
  • 電子情報の収集とメタデータ 電子納本に関するドイツ国立図書館の戦略 ― コルネリア・ディーベル氏の講演から  p.12-15
  • 上空から記録された空襲 米国戦略爆撃調査団文書のインターネット提供開始  p.16-20
  • 資料の落下を考える ― 地震に対する図書館の備え ― 第23回保存フォーラムから  p.21-29
  • 館内スコープ 5月25日は、納本制度の日  p.10-11
  • <本屋にない本>
    • 『仙台本のはなし 24人でつくりました 仙台文学館ゼミナール2009-2010本作りワークショップ』  p.30
  • <NEWS>
    • 第23回納本制度審議会  p.31
    • 法規の制定  p.32
  • <お知らせ>
    • 国際子ども図書館講演会「児童文学と教育をつなぐもの― 教材「ごんぎつね」を軸に考える ―」  p.33
    • 平成25年度の図書館員を対象とする研修  p.34-35
    • 新刊案内 国立国会図書館の編集・刊行物  p.36

このページの先頭へ

625号(2013年4月)44頁 月刊 PDF版[4.48MB]

  • 文徳実録攷異(もんとくじつろくこうい) 小中村清矩と木村正辞の「日本文徳天皇実録」校訂作業 今月の一冊 国立国会図書館の蔵書から  p.2-3
  • シリーズ 被災地の図書館は今(5)  p.4
  • 東日本大震災と図書館 ―― 3年目の始まり ――  p.5-13
  • シリーズ 雑誌の七変化 3. 雑誌の分離・派生 4. 雑誌の合併 5. その他の変更  p.14-19
  • 「国立国会図書館デジタル化資料」を海外へ 第23回日本資料専門家欧州協会年次大会  p.20-23
  • ベルリン国立図書館について ―― 東アジアコレクションを中心に  p.24-26
  • ブカレスト大学外国語学部、日本語学科図書室  p.27-28
  • HathiTrustの挑戦 デジタル化資料の共有における「いま」と「これから」  p.30-32
  • 館内スコープ 安心して働ける職場を目指して  p.29
  • <本屋にない本>
    • 『水生昆虫大百科 2011年度特別展「およげ!ゲンゴロウくん〜水辺に生きる虫たち〜」展示解説書』  p.33
  • <NEWS>
    • おもな人事  p.34-35
  • <お知らせ>
    • 平成25年4月30日から遠隔複写サービスの一部を変更します  p.36-37
    • 東京本館「利用ガイダンス」  p.37
    • 博士論文の送付方法の変更について  p.38
    • 洋図書等の目録規則にRDAを使用します  p.39
    • 電子展示会「ヴィクトリア朝の子どもの本:イングラムコレクションより」提供開始  p.40
    • 国際子ども図書館展示会「絵本で知る世界の国々―IFLAからのおくりもの」  p.41
    • 調査報告書『海洋開発をめぐる諸相』『海洋資源・エネルギーをめぐる科学技術政策』を刊行しました  p.42
    • 新刊案内 国立国会図書館の編集・刊行物  p.43-44

このページの先頭へ

624号(2013年3月)40頁 月刊 PDF版[9.10MB]

  • 当南身延妙利益(ときにみんなみのぶのごりやく) 歌舞伎の辻番付草稿 今月の一冊 国立国会図書館の蔵書から  p.2-3
  • 関西館10周年を迎えて 3  p.4
  • 国立国会図書館関西館開館10周年記念国際シンポジウム 図書館サービスとe戦略  p.5-13
  • 日本の子どもの文学 国際子ども図書館所蔵資料で見る歩み  p.14-15
  • 天沢退二郎さんに聞く ―21世紀の宮沢賢治―  p.16-24
  • 郷土の歴史を残す 復興支援活動としての吉田家文書本格修復  p.25-30
  • 館内スコープ 少数精鋭「R本」  p.31
  • <本屋にない本>
    • 『ブレーキングニュース AP通信社報道の歴史 AP通信社の記者たちは戦争、平和、世界のニュースをいかに取材し報道してきたか』  p.32
  • <NEWS>
    • 国際政策セミナー「2012年アメリカ大統領選後の日米関係の展望」  p.33
  • <お知らせ>
    • デジタル化資料の追加公開について  p.34
    • 平成25年度国立国会図書館職員採用試験  p.35
    • 平成25年度図書館情報学実習生を募集します  p.36
    • 4月1日から図書館間貸出資料の受領通知が必要になります  p.37
    • 国際子ども図書館講演会「私が子ども時代に出会った本 ―― 落合恵子」  p.38
    • 本の万華鏡(第12回)「紙の上の旅・人・風俗 ― 江戸の双六 ―」  p.39
    • 「国立国会図書館東日本大震災アーカイブ(ひなぎく)」の本格サービス開始  p.40
    • 新刊案内 国立国会図書館の編集・刊行物  p.40

このページの先頭へ

623号(2013年2月)40頁 月刊 PDF版[6.25MB]

  • 皇城実測図 明治初期の皇居 今月の一冊 国立国会図書館の蔵書から  p.2-3
  • 関西館10周年を迎えて 2  p.4
  • 私の図書館巡歴と関西館 ―史料に導かれた連鎖視点への歩み―  山室信一氏の講演から  p.5-12
  • シリーズ 雑誌の七変化 1.雑誌の創刊 2.雑誌の改題  p.14-18
  • 世界図書館紀行 南京  p.19-25
  • 典拠でつながる情報検索の世界  p.26-29
  • ことばの壁をこえる典拠  ―バーチャル国際典拠ファイル(VIAF)への参加  p.30-34
  • 館内スコープ インフォメーション/一期一会  p.13
  • <本屋にない本>
    • 『横浜華僑の記憶 横浜華僑口述歴史記録集』  p.35
    • 『「満洲」の図書館 資料展示図録』  p.36
    • 『終戦時新京蔵書の行方 科学研究費補助金(基盤研究C)平成22年度成果課題 戦前期「外地」で活動した図書館員に関する総合的研究 資料展示図録』  p.36-37
  • <NEWS>
    • 平成24年度レファレンス研修  p.38
  • <お知らせ>
    • 平成24年度利用者アンケートの結果を公表しました  p.39
    • 東日本大震災アーカイブ公開記念シンポジウム「東日本大震災の記録をのこす意志、つたえる努力」  p.40-41
    • 国立国会図書館インターネット資料収集保存事業(WARP)をリニューアル公開しました  p.42
    • オンライン資料制度収集説明会(第2回)  p.43
    • デジタル化資料活用研修会のご案内  p.44
    • 平成24年度図書館及び図書館情報学に関する調査研究「日本の図書館におけるレファレンスサービスの課題と展望」報告会  p.44-45
    • 第9回レファレンス協同データベース事業フォーラム  p.45
    • 関西館小展示(第13回)「花ひらく少女歌劇の世界」  p.46
    • 国際子ども図書館展示会「日本の子どもの文学 −国際子ども図書館所蔵資料で見る歩み」のご案内  p.47
    • 新刊案内 国立国会図書館の編集・刊行物  p.48

このページの先頭へ

622号(2013年1月)40頁 月刊 PDF版[4.70MB]

  • 平成25年の新年を迎えて  p.2-3
  • 帝国議会開設五十年記念の展覧会 昭和天皇の視線の先に 今月の一冊 国立国会図書館の蔵書から  p.4-5
  • シリーズ 被災地の図書館は今(4)  p.6
  • タイ国洪水による資料被災と文書遺産保護ワークショップ −現地報告−  p.7-11
  • 関西館10周年を迎えて 1  p.12
  • 私のめざす公共建築 −国立国会図書館関西館、森鷗外記念館の経験を経て  p.13-17
  • 学校図書館との連携による授業支援サービス 国際子ども図書館の調査研究プロジェクト講演会から  p.18-25
  • 学校教育・学校図書館の現況と学校図書館との連携による学習支援プロジェクト  p.26-28
  • 館内スコープ 多様な出版物の収集に努めています  p.29
  • <本屋にない本>
    • 『渋沢栄一と関東大震災 復興へのまなざし テーマ展シリーズ“平和を考える”』  p.30
  • <NEWS>
    • 中国国家図書館との第31回業務交流  p.31
    • 平成24年度国立国会図書館長と行政・司法各部門支部図書館長との懇談会  p.32
    • デジタル化資料の図書館送信に関する改正著作権法の施行  p.33
    • 法規の制定  p.33
  • <お知らせ>
    • 東京本館「利用ガイダンス」  p.34
    • 国際政策セミナー「2012年アメリカ大統領選後の日米関係の展望」  p.35
    • 電子展示会「近代日本人の肖像」に252人の肖像を追加します  p.36
    • 国際子ども図書館展示会「子どもの健やかな成長のために2012 ―厚生労働省社会保障審議会推薦児童福祉文化財(出版物)の紹介」  p.37
    • 国際子ども図書館講演会「東日本大震災と子どもの読書を考える」  p.38
    • 子どものための絵本と音楽の会  p.39
    • 新刊案内 国立国会図書館の編集・刊行物  p.40

このページの先頭へ