ホーム > よくあるご質問 > 書誌データ > 書誌データの内容・ルール

よくあるご質問:書誌データの内容・ルール

質問一覧

このページの先頭へ

Q
書誌データの誤りを見つけたのですが、訂正してもらえますか?
A
書誌データ、典拠データ、雑誌記事索引データに誤りがありましたら、「お問い合わせフォーム」からお知らせください。データを特定するため、ご覧になったページのURL、タイトル、書誌(典拠)IDなどを入力フォームに記載してくださいますようお願いいたします。

このページの先頭へ

Q
書誌データの内容について質問したいです。
A
ご質問の多い事項について、「書誌データQ&A」を掲載しています。お問い合わせの前にご一読ください。
ご質問がありましたら、「お問い合わせフォーム」からお問い合わせください。データを特定するため、ご覧になったページのURL、タイトル、書誌(典拠)IDなどを入力フォームに記載してくださいますようお願いいたします。

このページの先頭へ

Q
未完成の書誌データが検索されます。まだ資料が利用できないにもかかわらず、このデータを公開するのはなぜですか?
A
すでに出版・発売されている資料なのに、国立国会図書館の書誌データが見当たらないというお問い合わせを多数いただいておりますので、迅速化の要望に対応すべく、作成中の書誌データを提供しています。

このページの先頭へ

Q
書誌データ作成にはどのような規則やマニュアルが使われていますか?
A
適用規則は、和洋図書、和洋逐次刊行物など資料ごとに異なります。詳しくは「適用規則一覧」をご覧ください。
書誌データ作成のツールとなる目録規則適用細則、分類表、件名標目表、またJAPAN/MARCマニュアル・フォーマットなどは「書誌データ作成ツール」に掲載しています。

このページの先頭へ

Q
JAPAN/MARCとはなんですか?
A
国立国会図書館が作成した、日本の全国書誌データ(国立国会図書館が納本制度に基づき収集した国内出版物と、寄贈、購入等の方法により収集した国内出版物及び外国で刊行された日本語出版物の標準的な書誌データ)及び典拠データの機械可読版です。詳しくは「全国書誌データ」をご覧ください。

このページの先頭へ