ホーム > よくあるご質問 > 資料を探す・見る・調べる > 資料を見る

よくあるご質問:資料を見る

質問一覧

このページの先頭へ

Q
館内で、資料はどこで閲覧したらいいですか?
A
東京本館
資料の閲覧には、お近くの閲覧室等をご利用ください。
混雑時に、利用者端末席で資料を閲覧すると、利用者端末を使用する方のご迷惑になりますので、ご遠慮ください。
関西館
資料の閲覧には、閲覧室をご利用ください。4階カフェテリアでの資料の閲覧はできません。

このページの先頭へ

Q
資料は借りて帰れますか?資料は館外に持ち出せますか?
A
国立国会図書館所蔵資料は、個人の方への貸出しは行っていません。資料は、館内でご利用ください。

このページの先頭へ

Q
資料を利用中ですが、ロッカーに物を取りに行きたいです。どうしたらいいですか?
A
東京本館
本館または新館の入退館カウンターでご相談ください。
関西館
入退館カウンターでご相談ください。

このページの先頭へ

Q
住宅地図の所蔵はありますか?利用はできますか?
A
東京本館
全国の住宅地図を所蔵しています。所蔵年代は地域によって異なりますが、古いものは1960年代(東京23区)、1970年代(その他の地域)から所蔵があります。 館外貸出、郵送複写、関西館への資料の取り寄せはできません。東京本館内での閲覧、複写サービスをご利用ください。
関西館
関西館では住宅地図は所蔵していません。

このページの先頭へ

Q
古い新聞の所蔵はありますか?利用はできますか?
A
古い新聞も所蔵していますが、タイトルによっては所蔵していないものもあります。また、古い新聞は欠号が多いです。利用はマイクロフィルムまたは復刻版で閲覧、複写をしていただきます。

このページの先頭へ

Q
路線価図の所蔵はありますか?利用はできますか?
A
以下のページをご覧ください。 なお、資料の一部に複写制限がある場合があります。

このページの先頭へ

Q
有価証券報告書の所蔵はありますか?利用はできますか?
A
以下のページをご覧ください。

このページの先頭へ

Q
全国の電話帳の所蔵はありますか?利用はできますか?
A
以下のページをご覧ください。 なお、資料の一部に複写制限がある場合があります。

このページの先頭へ

Q
教科書の所蔵はありますか?利用はできますか?
A
国内の教科書については、平成14年度(高等学校の教科書は平成15年度)から収集しており、国際子ども図書館で利用できます。それ以前のものは基本的に未所蔵です。
詳しくは以下のページをご覧ください。

このページの先頭へ

Q
辞典類(国語、外国語)はどこにありますか?
A
東京本館
国語辞典や漢和辞典、百科事典、英和辞典などの外国語の辞典の代表的なものの最新版は、東京本館2階の人文総合情報室でご利用いただけます。
ただし、法律や経済など分野が限定されているものや古い版のものは、他の専門室または書庫にありますので、国立国会図書館サーチでご確認ください。
関西館
総合閲覧室でご利用いただけます。

このページの先頭へ

Q
デジタル化済の資料の原本が見たいです。
A
原本の保存のため、デジタル化された資料はデジタル画像での利用をお願いしています。

このページの先頭へ

Q
持ち込んだパソコンでCD-ROM等を閲覧したいです。
A
東京本館
当館が所蔵するCD-ROM等の資料は、その資料を所管する専門室等の機器のみでのご利用となります。
関西館
当館が所蔵するCD-ROM等の資料は、閲覧室に設置された機器のみでのご利用となります。

このページの先頭へ

Q
資料は、出版されてどのくらい経つと閲覧できるようになりますか?
A
出版されてから当館に納本されるまでの日数は、一概にはお答えできません。国内刊行図書については、納本されてから国立国会図書館サーチでの利用申込の開始までの日数は、概ね40~50日程度です。

このページの先頭へ

Q
出版されてから、館内で利用できるようになるまでに、時間がかかるのはなぜですか?
A
利用できるまでに時間がかかる理由は、①書籍が出版されてから当館に納品されるまでに時間がかかる場合があること、②書籍を受け入れてから書誌データの作成に一定の時間がかかることによります。

このページの先頭へ

Q
資料はどこに返却したらいいですか?
A
東京本館
資料は、その資料を借りたカウンターに返却してください。
関西館
資料は、その資料を借りたカウンターに返却してください。閲覧室にある資料は所定の返却棚に置いてください。

このページの先頭へ